ベルト交換が簡単な腕時計が欲しいならノードグリーンがおすすめ!【Nordgreen】

Nodegreen(ノードグリーン)

腕時計のベルト交換は専用器具が必要で、細かな作業が必要です。

作業中に手を滑らせると、時計本体を傷つけたり、ベルトを傷つけたりしてしまいます。

実際、筆者もベルト交換で何度も腕時計を傷つけてしまっています。

それならまだしも、指を怪我する可能性もある作業です。

 

そんな気を使う作業なので、時計屋さんに行ってベルト交換を頼む人もいるようですが、手間とお金がかかってしまいます。

できることなら、自宅で簡単に、その日の気分でベルトを替えられるといいですよね?

そんな人におすすめなのが【ノードグリーン】の腕時計です。

 

ベルトの脱着は器具無しでカンタン。慣れれば10秒もかかりません。

  • シンプルなデザインの腕時計が好きな人
  • 1つの時計でいろんなベルトを付け替えておしゃれを楽しみたい人

におすすめできる上品なブランドです。

時計のベルトを気軽に付け替えておしゃれしたいならノードグリーンがおすすめです。

KUKAN15

 

時計のベルト交換をするメリット

同じ時計でも、ベルトが変わるだけで雰囲気がガラッと変わります。

たくさんの時計を買って、使い分けるのもいいですが、ベルトだけ変えて使うのもオシャレ上級者と言う感じがします。

 

時計が1つなので、その分安く済みますし、時計選びに迷うこともありません。

1つの時計で、カジュアルにもビジネスにも使えますし、ずっと同じ時計を使うことで愛着も湧いてきます。

 

1つのものを長く使うことに喜びを感じるなら、時計のベルトは自分で交換して使い続けるのがおすすめです。

ベルト交換は面倒くさい

ただし、通常の腕時計ベルトの場合、専用器具が必要です。

ベルトと時計本体の間に差し込んで、バネをスライドさせる必要があります。

この際、ベルト交換に慣れていなと時計を傷つけてしまったり、ベルトを傷つけてしまうことがあります。

 

そこでおすすめなのが、ノードグリーンと言うブランドです。

ノードグリーンのベルト交換

ノードグリーンでは、

指の爪で簡単に脱着できるベルトを採用しています。

この工具無しで脱着できるベルトは『イージークリック』と呼ばれるタイプです。

突起部分をスライドさせることで、カンタンにベルト外すことができます。

 

ベルトを付ける場合も、片側を穴に入れてから突起をスライドさせると、カンタンに装着できます。

 

上に載せた脱着の動画ですが、実際にベルトを外して付ける作業は20秒以内で終わらせました。

もう片方をあわせても1分以内でベルト交換ができる計算です。

かなり手軽にベルト交換ができるので、お出かけ前に「雰囲気を変えたい」と思ったらすぐに交換できます。

 

「私はネイルをしてるから、爪を使って交換できない…」

そういう人のために、ノードグリーンでは交換用の器具を付属しています。

 

この金属の小さいヘラのようなもので、ベルトの突起をスライドさせると、カンタンにベルトを取り外しできます。

付ける場合もカンタンです。

ベルトが3本ついたおすすめセット

ノードグリーンでは1本の腕時計+2本のベルト 合計3本のベルトがついているセットがあります。

 

ベルトの幅も考えなくてもいいのでセット購入はおすすめです。

簡単におしゃれを楽しめます。

レディースのおすすめ腕時計セット

価格 27,500円

送料込みで3本のベルトがついたセットを購入できます。

金属製ブレスとレザーストラップがあり、カジュアルでもフォーマルでも使えるセットです。

メンズのおすすめ腕時計セット

価格 32,760円

送料込みでメッシュブレスとレザーベルトがつくセットです。

シンプルですが力強いデザインで、仕事やプライベートでも使える腕時計です。

ノードグリーンではクーポンコードを使用することで安く購入できます。

KUKAN15

期間限定なので、目当ての時計が売り切れる前にお早めに!